
SR05超音波センサーと違い、
距離を測るのではなく、設定した距離のセンサーです。
プログラムはいりませんので、マイコンなしでもOKです。

電源(3~5Vをつなぐと、電源ランプが点灯します、
前側にものをおいてみます。(変化がありません)
赤丸の、つまみを回していきます。
検出指示のランプが付きました。
細かく回し方を調整して、希望の距離に合わせます。
ランプの点灯にあわせて、
OUTピンが、電源電圧から、0vに変化します。
検出されていないときは、電源電圧が出力されます。
制御ICのピンが直接出てきていますので、
マイコンにつなぐのは問題ないですが、
何か機器を制御したりする場合は、
トランジスタでリレーをドライブするなりして、
壊さないようお使いください。
本 店 ページへジャンプ
yahoo店ページへジャンプ