
IDEは、Thonny行います。 まずは、配線しましょう。
PICOの36ピンとVCC、PICOの38ピンとGND
PICOの10ピンとDT、PICOの9ピンとCLKをつなぎます。
PICOの8ピンとSWをつなぎます.
下記からZIPファイルをダウンロード解凍してください。
https://mega.nz/file/j58GzYLa#K1XpkZFNKQt4pf-1sx_PXCkoytvzx9Tpjrguji6FDvY

ロータリエンコーダは、
回転の変位量を電気信号に変換する部品です。
アップとダウンのパルスが出てくるのではなく、
右図のような波形が出てきますので、この判別をPICOで行います。
接続図でOLEDつないでますが、SHELL窓へ出力します。

つまみを時計方向に回すと、 1,2,3,4と数字が増えていきます。
つまみを反時計方向に回すと、-1,-2,-3,-4と数字が減っていきます。
つまみを押すと、PRESS の表示
つまみを話すと、RELEASE の表示が出ます。
本 店 商品ページへジャンプ
yahoo店商品ページへジャンプ